◆【ふじのくに安心・安全認証制度】対象施設です

【公式】堂ヶ島ホテル天遊

絶景・美食・人

ユネスコが推進する「世界ジオパーク」に認定された伊豆半島。その中でも堂ヶ島・仁科港ジオサイトは、世界的にも稀な海底火山の美しく多様な地層断面が観察できるサイトです。当宿より間近に望む「三四郎島」と、海が割れる奇跡の絶景「とんぼろ現象」もその一つ。

そんな自然の中にありながら、天遊は「人」の温かさが作る「おもてなし」にこだわります。
この堂ヶ島で生まれ育った私たちは、季節の移り替わる美しさ、そしてその中の大きな恵みである"旬の美味しさ・素晴らしさ"を知っています。
地元密着型の宿だけが持つ「温かさ」を、絶景に包まれながら、ご滞在中のあらゆる場面で感じていただけましたら幸いでございます。

絶景の宿 堂ヶ島ホテル天遊 女将

世界ジオパーク「伊豆」

  • ジオパーク=大古の地形が残る「大地の公園」

    世界ジオパークとは、ユネスコの定める基準に基づいて認定された高品質のジオパークで、2015年11月に、第38回ユネスコ総会においてユネスコの正式プログラムとなりました。

     2019年4月現在、世界41カ国、147地域にユネスコ世界ジオパークがあり、そのうち9地域が日本にあります。

    日本のユネスコ世界ジオパークは、洞爺湖有珠山(北海道)、糸魚川(新潟県)、山陰海岸(鳥取、兵庫、京都)、室戸(高知県)、島原半島(長崎県)、隠岐(島根県)、阿蘇(熊本県)、アポイ岳(北海道)、伊豆半島(静岡県)の9地域です。

「今こそしずおか元気旅」全国版 2023年1月10日ご宿泊分より再開

  • ※2022年12月22日までのご予約は対象外※

    「今こそ!しずおか元気旅」2023年以降再開となります。
    ■ご予約期間:2022年12月23日~2023年3月31日
    ■ご宿泊期間:2023年1月10日~2023年3月31日

    自社ホームページより利用予定の方は、ご予約の際に「割引希望」とご記載いただければ申請いたします。各予約サイトでは予約サイトのガイドラインに従いご予約をお願いいたします。
    当日はワクチン3回接種券と、日本在住の身分証明書(免許証等)をお持ちください。
    お忘れになると適用不可となりますのでお気をつけください。

無料シャトルバスの運行が始まります【実証実験】

  • 【要予約】土肥・松崎間 無料シャトルバス運行

    駿河湾フェリー乗船のお客様を対象に、西伊豆の土肥〜松崎間において、無料シャトルバス運行の実証実験を実施することといたしました。
    令和4年10月1日~令和5年3月31日のフェリー運航期間中、「徒歩で乗船するお客様」に限り、フェリーの発着にあわせて1日4便、無料シャトルバスのご利用が可能です。

    無料シャトルバスのご利用には、事前の予約が必要となります。
    期間や時刻表、予約の方法など必ずリンク先の「駿河湾フェリー」ホームページをご確認ください。

貸切露天風呂の割引特典付きプラン販売開始

  • ソーシャルディスタンスを確保するために

    各客室に、貸切露天風呂ご利用の割引特典が付いたプランは、大浴場のご利用がご不安なお客様に大変ご好評をいただいております。
    またお料理は個室または半個室のゆったりとしたお食事処でお召し上がりいただきますので、ソーシャルディスタンスを確保して安心・安全なご滞在をお楽しみくださいませ。
    従業員は全て厳重な管理のもと感染対策を行っております。
    お客様にもなにとぞご協力をいただけますようお願い申し上げます。
    ※ご予約日によりましては、ご提供しておりません日程がございますのでご了承ください。

2021年7月新客室がオープンいたしました

  • 絶景を誇る2タイプ4室が新装オープン!オープン記念の貸切露天特典付き

    駿河湾と三四郎島の絶景を目前に、「くつろぎ」を重視してしつらえたお部屋がオープンいたしました。絶景に酔いしれながら大切な方との大切な時間をお過ごしくださいませ。

    ★海辺のベッドルーム(ハリウッドツインタイプ洋室)2室
    コンパクトながら座り心地にこだわった、長時間座っていても疲れない一人掛けソファでくつろぎ、いつまでもその絶景を見ていたくなる・・・そんなお部屋です。
    ★絶景の角部屋(ベッドスペース付き和洋室)2室
    たっぷりとした広さを確保。三四郎島と駿河湾を目前に一望する窓辺には畳スペースを設け、低い姿勢でも海を臨める立地を生かし、ゆったりとしたローソファでお寛ぎいただけます。

2021年7月1日フロント・ロビーがリニューアルオープン

  • より快適に、絶景に溶けそうなロビーがオープンいたしました

    素晴らしい絶景をたたえる天遊のロビー。
    その絶景を「絵画」とすると、ロビーはそれを引き立てる言わば「額縁」のような存在です。
    居心地とスペースをテーマにデザイン・配置された空間で、その生きた絵画を眺めつつ、ゆったりと旅の疲れを癒してください。

    ロビーでは挽きたて豆のコーヒーを無料でお楽しみいただいております。
    チェックインのお時間はもちろん、ご滞在のお時間の中でいつでもお気軽にご利用ください。

2021年4月 個室お食事処「水鏡」に新しいお部屋がオープンいたしました

  • 個室スタイルでゆったりお食事

    様々なスタイルでのご滞在を想定し、お二人様からグループ様やご家族様にもゆったりとお食事をお楽しみいただけるよう、バリエーション豊かに個室を設えました。

    基本的にお食事処のご指定はいただけませんが、ご予約の人数またプランに応じて半個室、または個室の最適なお食事処へご案内させていただきます。

    ※現在新型コロナウイルスの感染防止の観点より、例外なくお一席最大6名様まででお願いしております。ご協力のほどよろしくお願いいたします。

コロナウイルスへの当宿の取り組み

  • 当宿の取り組みとお客様へのお願い

    新型コロナウイルスの感染予防につきましては、予断を許さない状況が続いております。

    当宿でもお客様はもちろんのこと、従業員に至るまで、安全を第一に営業およびおもてなしに取り組んでまいります。

    つきましては、感染予防におきまして当宿の取り組みへのご理解と、お客様のご協力を、何卒お願い申し上げます。

【ふじのくに安心・安全認証制度】対象施設です

  • ガイドラインをクリアした感染対策を行っております

    当宿は、コロナウイルス感染防止に関わります、静岡県のガイドラインに従い、その要件を満たし【ふじのくに安心・安全制度】の認証を受けました。

    緊急事態宣言または、まん延防止等特別措置法の有無にかかわらず、感染防止に努めてまいります。
    ご来館いただきますお客様に於かれましても、なにとぞご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

館内・施設

  • ロビー・ラウンジ

    チェックインはロビーでゆったりと。
    一枚絵のような迫力の風景は見ていて飽きることがありません。

    チェックイン~夜9時までは、セルフサービスでコーヒーをご自由にお飲みいただけます。
    夕食後の時間は照明を暗めに落としております。
    お休み前のひと時に、ご朝食後のひと時に、お気軽にお立ち寄りください。
  • 潮騒の小径

    地下1階より、プライベートビーチなどに降りていける、「潮騒の小径」をご利用ください。おすすめの時間帯は冬場なら夕陽が綺麗な16時半~17時、夏場は潮風が気持ちよい朝食前の時間帯。
    自然の地形を生かしておりますので、足元に十分お気を付けください。
  • 展望ベンチ

    潮騒の小径の途中には、特に景色の良い場所にベンチを置いた展望台をご用意しております。散策の休憩に、是非お立ち寄りください。
館内・施設ページへ

交通・アクセス

Google Map

宿名

絶景の宿 堂ヶ島ホテル天遊

住所

静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2962

電話番号

0558-52-1234

備考

修善寺駅よりバスで1時間20分下田駅よりバスで1時間東名沼津ICより国道136号線経由で2時間

送迎あり(条件)
当館~堂ヶ島バス停間にて無料送迎が可能です。
※送迎をご希望のお客様は、ご予約時に「送迎希望」とお書き添えいただくか、事前のご連絡をお願いいたします。
※当日のお申出ですと対応できない場合がございます。
※お迎えは15時以降となります。
※状況によりお待ちいただく場合もございます。
交通・アクセスページへ

お食事処「水鏡-mizukagami」誕生

  • 2018年12月新装オープン

    より迅速に、温かいお料理をお召し上がりいただくために、お部屋食対応からお食事処対応にサービスを移行いたしました。
    2018年12月には「水鏡-mizukagami」が誕生。季節により夕食時は夕景や漆黒の海を眺めながら、朝は紺碧の海を眺めながら、お食事をお楽しみいただけるお席もご用意がございます。

    ※お食事場所はご指定いただけませんが、ご利用人数やプランにより最適なお食事処へご案内いたします。

おすすめ観光スポット 当館より徒歩7分「堂ヶ島天窓洞」

  • 遊覧船で行く、天然記念物 天窓洞 「青の洞くつ」

    堂ヶ島のメイン観光スポット。蜂の巣のようにできている海蝕トンネルの中央部天井が円く抜け落ちています。この天窓からは太陽の光が海面に射し込み、エメラルド色の海面がとても神秘的です。天窓直下まで進む洞窟めぐりや島めぐりができる遊覧船・クルーズがたいへん人気です。

ご予約・お問い合わせ

ご不明な点はお問い合わせください。

あなたの質問に宿・ホテルに代わってお答えするちょっと賢いAIコンシェルジュです。

  • チャット形式で簡単に質問
  • 24時間いつでもすぐに回答
  • 人工知能が相手なので気軽に聞ける

0558-52-1234